Acer は、 NVIDIA の最新 RTX 50 シリーズ GPU と Intel の最新プロセッサーを搭載した強力な14インチ Predator ラップトップを発表し、ゲーミングハードウェアのラインナップを拡大しています。この発表は Computex 2024 の直前に行われ、同社がゲーマーとクリエイティブプロフェッショナルの両方に向けて、ポータブルな形状で最先端技術を提供することへの取り組みを示しています。
Predator Triton 14 AI:プレミアムなポータブルパワーハウス
Predator Triton 14 AI は、高性能と優れた携帯性を兼ね備えた Acer のプレミアムモデルとして際立っています。厚さわずか17.31mm(0.68インチ)、重量はわずか1.6kg(3.52ポンド)のこのスリムなアルミニウムシャーシには、印象的なハードウェアが搭載されています。統合 RAM を備えた Intel の Core Ultra 9 288V Lunar Lake プロセッサーと、 NVIDIA Studio ドライバーを使用する NVIDIA GeForce RTX 5070 Laptop GPU を搭載しています。
Triton 14 AI が特に注目に値するのは、CPU の熱界面材料(TIM)としてグラフェンを業界で初めて使用していることです。 Acer によると、このイノベーションは従来の熱ペーストよりも14.5%優れたパフォーマンスを発揮し、このようなコンパクトな設計でも最適な温度を維持するのに役立ちます。冷却システムは、わずか0.05mmという世界最薄の冷却ファンブレードを特徴とする第6世代 AeroBlade 3D メタルファンと、重要なコンポーネントに気流を導く Acer の Vortex Flow システムによってさらに強化されています。
独自の特徴
-
Predator Triton 14 AI:
- 業界初のグラフェン熱界面材料(TIM)
- 従来のペーストより14.5%優れた熱性能
- スタイラス対応のハプティック Corning Gorilla Glass タッチパッド
- Calman認証 OLED タッチスクリーン
- ダイヤモンドカットのシルバーヒンジを備えたミニマリストデザイン
- キーごとのRGBキーボード
-
Predator Helios Neo 14 AI:
- 2種類のディスプレイオプション(MUXスイッチ付き120Hzまたは Advanced Optimus 付き165Hz)
- 0.2ms応答速度の OLED ディスプレイ
- メタルリッド上のカスタマイズ可能なRGBロゴ
- 3ゾーンRGBキーボード
- 第5世代 AeroBlade 冷却技術
-
冷却技術:
- Triton 14 AI: デュアル第6世代 AeroBlade 3D メタルファン(0.05mm薄型ブレード)
- Helios Neo 14 AI: リキッドメタル熱グリースを使用した第5世代 AeroBlade 技術
- 両方: 方向性のある気流のための Acer の Vortex Flow システム
見事なディスプレイとクリエイティブ機能
Triton 14 AI には、120Hzで動作する14.5インチ2880 x 1800 OLED タッチスクリーンが搭載されており、 Calman 認証を受けています。この鮮やかなディスプレイは DCI-P3 色域の100%をサポートしており、プロフェッショナルなクリエイティブ作業に最適です。タッチスクリーン機能はユーザーの操作性を向上させ、ズーム、スワイプ、タップなどの簡単なジェスチャーをサポートしています。
クリエイティブプロフェッショナルは、スタイラスをサポートする革新的な Corning Gorilla Glass 採用のハプティックタッチパッドを高く評価するでしょう。付属のアクティブスタイラスは4,096段階の筆圧レベルと傾き検知をサポートする複数のプロトコルに対応し、正確なスケッチや書き込みを可能にします。ハプティックフィードバックは個人の好みにカスタマイズでき、より自然で応答性の高い操作体験を提供します。
Predator Helios Neo 14 AI:外出先でのゲーミング
より伝統的なゲーミングラップトップを求める人のために、 Acer は Predator Helios Neo 14 AI を提供しています。このモデルは Intel の H シリーズ Arrow Lake チップを搭載し、最大 Intel Core Ultra 9 285H と最大 NVIDIA GeForce RTX 5070 Laptop GPU を組み合わせています。厚さ0.82インチで、 Triton よりもわずかに大きいですが、依然として優れた携帯性を維持しています。
Helios Neo 14 AI には2つの画面オプションがあります:MUX スイッチ付きの120Hz駆動2880 x 1800パネル、または NVIDIA の Advanced Optimus テクノロジーを搭載した165Hzでより高速に動作する2560 x 1600オプションです。どちらも14.5インチ OLED ディスプレイで、0.2msの応答時間と100% DCI-P3 色域カバレッジを備えています。
Helios Neo はカスタマイズ可能な RGB ロゴを備えたメタルリッドと3ゾーン RGB キーボードを特徴とし、ミニマリストな Triton と比較してより伝統的なゲーミング美学を提供します。冷却システムには第5世代 AeroBlade テクノロジー、CPU に液体金属熱グリース、そして Acer の Vortex Flow システムが含まれています。
Predator Orion 3000:デスクトップパワーの刷新
ラップトップと並んで、 Acer は Intel と NVIDIA の最新シリコンで Predator Orion 3000 デスクトップをアップデートしました。この28リットルのゲーミング PC は、最大 Intel Core Ultra 7 265F プロセッサーと NVIDIA GeForce RTX 5070 GPU をサポートし、最大32GB のデュアルチャネル DDR5 RAM と豊富なストレージオプションを備えています。
Orion 3000 は、強化ガラスのサイドパネルと改良された空気の流れのためのメッシュライニングを備えた EMI 準拠のシャーシを特徴としています。前面と背面の RGB 照明付きシステムファンは冷却と視覚的な魅力の両方を高め、 Wi-Fi 7 サポートと多数の USB ポートを含む包括的な接続オプションを提供しています。
AI 機能と Copilot+ PC 認証
2つのラップトップのうち、 Triton 14 AI のみが Copilot+ PC として認定されています。これは、その Lunar Lake NPU が48 TOPS(1秒あたり1兆回の演算)の AI 処理能力を提供し、 Copilot+ 認証の Microsoft の最小要件である40 TOPSを大幅に超えているためです。比較すると、 Helios Neo 14 AI の Arrow Lake NPU は13 TOPSを提供します。
Copilot+ PC 認証により、 Live Captions によるリアルタイム翻訳や Microsoft Paint での Image Creator による AI パワードイメージ作成など、独占的な体験が可能になります。両方のラップトップは NVIDIA NIM Microservices もサポートしており、ユーザーは AI アシスタント、エージェント、およびワークフローを最高のパフォーマンスで構築できます。
主要仕様比較
機能 | Predator Triton 14 AI | Predator Helios Neo 14 AI | Predator Orion 3000 |
---|---|---|---|
プロセッサー | Intel Core Ultra 9 288V (Lunar Lake) | 最大 Intel Core Ultra 9 285H (Arrow Lake) | 最大 Intel Core Ultra 7 265F |
GPU | NVIDIA GeForce RTX 5070 Laptop | 最大 NVIDIA GeForce RTX 5070 Laptop | 最大 NVIDIA GeForce RTX 5070 |
メモリ | 最大32GB LPDDR5X(統合型) | 最大32GB LPDDR5X 7467 MHz | 最大32GBデュアルチャネルDDR5 |
ストレージ | 最大2TB PCIe Gen4 SSD | 最大2TB PCIe Gen4 SSD | 最大2TB M.2 PCIe SSD + 2TB HDD |
ディスプレイ | 14.5インチ 2880x1800 OLED、120Hz、タッチ対応 | 14.5インチ 2880x1800または2560x1600 OLED | 該当なし |
厚さ | 17.31mm(0.68インチ) | 20.8mm(0.82インチ) | 28Lシャーシ |
重量 | 1.6 kg(3.52ポンド) | 記載なし | 該当なし |
開始価格 | 2,999ユーロ | 1,699ユーロ | 1,099ユーロ |
AI NPU | 48 TOPS | 13 TOPS | 記載なし |
Copilot+ 認証 | あり | なし | なし |
価格と発売時期
Acer はヨーロッパの価格と発売時期を発表し、両方のラップトップは2024年7月に発売される予定です。 Predator Triton 14 AI は2,999ユーロから、 Predator Helios Neo 14 AI は1,699ユーロからとなります。 Predator Orion 3000 デスクトップも7月に発売され、価格は1,099ユーロからとなります。
北米の価格と発売日はまだ発表されておらず、 Acer はこの情報は市場での発売時期に近づいたときに発表されると述べています。ただし、ヨーロッパの7月の発売時期は、これらの製品が他の市場でいつ期待できるかの指標となるかもしれません。