OnePlus Watch 3 が デュアルOS と5日間のバッテリー寿命で登場、北米でのECG機能は延期に

BigGo Editorial Team
OnePlus Watch 3 が デュアルOS と5日間のバッテリー寿命で登場、北米でのECG機能は延期に

OnePlus が最新のスマートウォッチを発表し、ウェアラブル技術分野で大きな一歩を踏み出しました。Watch 3 は、デザイン、バッテリー寿命、健康モニタリング機能において顕著な改良を加え、スマートウォッチ市場における同社の進化を示しています。

プレミアムデザインとディスプレイ

OnePlus Watch 3 は、ステンレス製シャーシとチタンベゼルを採用した洗練されたデザインを特徴とし、耐久性とエレガンスのバランスを実現しています。サファイアクリスタルで保護された1.5インチ LTPO AMOLED ディスプレイを搭載し、屋外での視認性を高める2,200ニットのピーク輝度を実現。WearOS インターフェースの操作性を向上させる機能的な回転式クラウンも追加されています。

主な仕様:

  • ディスプレイ: 1.5インチ LTPO AMOLED 、466 x 466 ピクセル解像度
  • 輝度:最大2,200ニット
  • 本体サイズ:46.6 x 47.6 x 11.75 mm
  • 重量:49.7g(ストラップを除く)
  • バッテリー容量:631 mAh
  • ストレージ:32GB
  • 防水・防塵性能: IP68 、5ATM
OnePlus Watch 3 の優雅なデザインとディスプレイを紹介
OnePlus Watch 3 の優雅なデザインとディスプレイを紹介

革新的なデュアルOSアーキテクチャ

注目すべき特徴は、WearOS 5 とカスタム RTOS を組み合わせたデュアルオペレーティングシステムのアプローチです。この設定は、複雑なタスク用の Snapdragon W5+ とバックグラウンド操作用の BES2800 という2つの異なるチップで動作します。これらのシステム間のインテリジェントな切り替えにより、優れたバッテリー効率を実現しています。

長時間のバッテリー寿命

Watch 3 は631mAhの大容量バッテリーを搭載し、スマートモードで最大5日間、省電力モードで最大16日間の使用が可能です。このバッテリー寿命の大幅な改善により、他のプレミアムスマートウォッチと競争力のある位置づけとなっています。

バッテリー駆動モード:

  • Smart Mode :最大5日間
  • ヘビーユース:最大3日間
  • Power Saver Mode :最大16日間
印象的なバッテリー持続時間を実証する OnePlus Watch 3 の実用シーン
印象的なバッテリー持続時間を実証する OnePlus Watch 3 の実用シーン

高度な健康モニタリング

8チャンネルの光学式心拍センサーと16チャンネルのパルスオキシメーターにより、健康追跡機能が強化されました。新しい60秒ヘルスチェック機能で包括的な健康情報を提供しますが、北米のユーザーには注目すべき制限があります - ECG機能は FDA 認証待ちのため、2025年第2四半期まで利用できません。

販売時期と価格

OnePlus Watch 3 は329.99ドルで予約注文を受け付けており、オブシディアンチタンとエメラルドチタンの2色展開です。出荷は2025年2月25日から開始され、予約特典として他の OnePlus 製品の割引が適用される可能性があります。