Xiaomi HyperOS 2 のグローバル展開が今月開始:対応デバイス一覧とスケジュールが公開

BigGo Editorial Team
Xiaomi HyperOS 2 のグローバル展開が今月開始:対応デバイス一覧とスケジュールが公開

Xiaomi の最新オペレーティングシステム HyperOS 2 が、当初の予想よりもはるかに早くグローバルデビューを果たすことになりました。 Xiaomi 15 シリーズと共に中国で成功を収めた後、同社は国際展開計画を正式に発表し、多くのデバイスに重要な改善点とAI機能をもたらすことを明らかにしました。

Xiaomi の HyperOS 2 グローバルロールアウトスケジュールの概要。デバイスの今後のアップデートを強調して表示。
Xiaomi の HyperOS 2 グローバルロールアウトスケジュールの概要。デバイスの今後のアップデートを強調して表示。

グローバル展開スケジュール

HyperOS 2 のグローバル展開は、2025年になるとの噂を覆し、今年11月から開始されます。第一弾のアップデートは、 Xiaomi 14T および 14T Pro を含む最新のフラッグシップデバイスを対象とし、続いて Xiaomi 14 および 14 Ultra へと展開されます。 Xiaomi 13T Pro も今月中にアップデートを受け取り、 Redmi Note 13 シリーズや、 Poco X6 、 X6 Pro 、 F6 Pro 、 M6 Pro などの複数の Poco デバイスも対象となります。

第一波デバイス(2024年11月):

  • Xiaomi 14T および 14T Pro
  • Xiaomi 14 および 14 Ultra
  • Xiaomi 13T Pro
  • Redmi Note 13 シリーズ
  • Poco X6、X6 Pro、F6 Pro、M6 Pro
  • Mix Flip
  • Xiaomi Pad 6S Pro 12.4
  • Smart Band 9 Pro

12月のアップデートスケジュール

12月にはより広範なデバイスへの展開が予定されており、古いフラッグシップモデルも含まれます。 Xiaomi 13T 、 Poco F6 、 M6 、さらに Xiaomi 13 、12、11シリーズの前世代機種にもアップデートが提供されます。 Redmi シリーズでは、 Redmi 13 および12シリーズ(4Gおよび5G両バージョン)も、この期間中にアップデートを受け取る予定です。

主要機能と革新性

HyperOS 2 は、 HyperCore 、 HyperConnect 、 HyperAI という3つの主要な技術革新を導入します。システムには、AI搭載のロック画面、刷新されたデスクトップレイアウト、3Dリアルタイム天気システムなど、複数のAI強化機能が搭載されています。また、画面間のダイナミックな効果や、全体的なユーザーエクスペリエンスを向上させるための様々な改善が施されています。

HyperOS 2 の主要機能:

  • HyperCore
  • HyperConnect
  • HyperAI
  • AI を活用したロック画面
  • 新しいデスクトップレイアウト
  • リアルタイム3D天気システム
  • ダイナミックな画面エフェクト

タブレットとウェアラブル対応

このアップデートはスマートフォンに限定されません。 Xiaomi は11月から Xiaomi Pad 6S Pro 12.4 を皮切りに、タブレットラインナップへの HyperOS 2 の展開を開始します。12月には、 Xiaomi Pad 6 、 Poco Pad 、各種 Redmi Pad モデルなど、追加のタブレットにもアップデートが提供されます。また、 Smart Band 9 Pro もアップデートを受け取る予定で、これは Xiaomi が全デバイスにわたる統一されたエコシステムの構築に取り組んでいることを示しています。

旧モデルのサポート

HyperOS 2 は2020年のデバイスまでサポートする印象的な後方互換性を示していますが、一部の注目すべき除外機種も存在します。 Poco X4 Pro や標準の Poco F4 などの特定モデルはアップデート対象外となり、これは Xiaomi が広範なデバイスポートフォリオのソフトウェアサポートに対して選択的なアプローチを取っていることを示しています。