NVIDIA RTX 5050 が249米ドルの価格設定と DLSS 4 サポートで正式発売

BigGo 編集部
NVIDIA RTX 5050 が249米ドルの価格設定と DLSS 4 サポートで正式発売

NVIDIA は次世代グラフィックスカードの中で最も手頃な価格の GeForce RTX 5050 を正式に発表し、現代的なAIとレイトレーシング機能を備えた予算重視のゲーミングセグメントへの参入を果たした。この発表は、中国のノートパソコンメーカーが RTX 5050 搭載ゲーミングノートパソコンの発売準備を進めていることと同時に行われ、モバイルとデスクトップ市場の両方での協調的な展開を示している。

公式価格と発売スケジュールが確定

NVIDIA は RTX 5050 の米国市場での開始価格を249米ドルに設定し、RTX 50 シリーズラインナップへのアクセスしやすいエントリーポイントとして位置づけた。デスクトップ版は2025年7月後半に発売予定で、これまでの7月1日発売という噂を否定した。この戦略的なタイミングにより、NVIDIA は従来の新学期商戦が始まる前に RTX 5050 を魅力的な予算オプションとして確立することができる。

リリーススケジュール:

  • モバイル RTX 5050 :中国で現在販売中(2025年6月24日)
  • デスクトップ RTX 5050 :2025年7月後半
  • 地域別販売状況: US の価格は確定済み、 UK の価格は未定

中国市場ではモバイル版が先行

中国のノートパソコンメーカー MECHREVO は、RTX 5050 モバイル GPU を搭載した Kuangshi X Gaming ノートパソコンを発表し、中国市場で本日から販売開始すると発表した。この早期のモバイル発売は、デスクトップ版の発売前にノートパソコンパートナーシップを通じて新しい GPU アーキテクチャを導入する NVIDIA の戦略を示している。モバイル版は GDDR7 メモリを搭載していると報告されており、デスクトップ版の GDDR6 仕様とは区別されている。

技術仕様とパフォーマンス位置づけ

RTX 5050 は NVIDIA の GB207 ダイアーキテクチャを採用し、8GB の VRAM と組み合わせた2560個の CUDA コアを提供する。注目すべきは、デスクトップ版が上位の RTX 50 シリーズカードで採用されている GDDR7 標準ではなく、前世代の GDDR6 メモリを採用していることだ。このメモリ選択は、1080pゲーミングシナリオに適切なパフォーマンスを維持しながら、カードの競争力のある価格設定に貢献していると考えられる。

RTX 5050 主要仕様:

  • GPU アーキテクチャ: GB207 ダイ
  • CUDA コア: 2560
  • VRAM: 8GB GDDR6(デスクトップ)/ 8GB GDDR7(モバイル)
  • 開始価格: 249米ドル
  • ターゲット解像度: 1080p ゲーミング
  • AI 機能: マルチフレーム生成対応 DLSS 4

DLSS 4 統合により高度なAI機能を提供

RTX 5050 の最も重要な機能は、マルチフレーム生成機能を含む DLSS 4 テクノロジーのサポートだろう。これにより RTX 5050 は、NVIDIA の最新AI駆動パフォーマンス向上機能を提供する最も手頃な価格のグラフィックスカードとなった。DLSS 4 の搭載により、対応ゲームで大幅なパフォーマンス向上が期待でき、生のスペックが示すよりも高い設定でスムーズなゲームプレイを実現できる可能性がある。

前世代との競争力のある位置づけ

NVIDIA は RTX 5050 を RTX 3050 の直接的な後継機として位置づけ、新しいAIとレイトレーシングテクノロジーとともに向上したクロック速度を提供している。同社は6GB VRAM バリアントの計画を発表しておらず、これは最終的にメモリ容量を削減したオプションを受け取った RTX 3050 とは異なる。この決定は、現代のゲームが最適なパフォーマンスのためにより多くのグラフィックスメモリを必要とするようになっているという現在の市場需要を反映している。

RTX 5050 vs RTX 3050 比較:

  • 両者とも類似したコア仕様を搭載
  • RTX 5050 はより高いクロック速度を提供
  • RTX 5050 は新しい AI およびレイトレーシング技術を搭載
  • RTX 5050 は DLSS 4 をサポート、 RTX 3050 は DLSS 2/3 をサポート
  • RTX 3050 には6GB版があったが、 RTX 5050 は現在8GBのみ

市場への影響と将来の展望

RTX 5050 の発売は NVIDIA の現在のラインナップにおける重要なギャップを埋め、予算重視のゲーマーに現代的なグラフィックステクノロジーへのアクセスを提供する。このカードの DLSS 4 とマルチフレーム生成のサポートにより、以前の予算向け製品と比較して大幅に長い使用期間が期待できる。NVIDIA は2025年後半に Super バリアントを続けて発売する予定で、同じ価格帯内で強化されたパフォーマンス層を提供する可能性がある。