Realme は フランス の パリ で開催された発表イベントで最新のフラッグシップスマートフォンを正式に発表し、印象的なバッテリー技術とパフォーマンス機能を備えた GT 7 と GT 7T をグローバル市場に投入した。この発表は Realme の GT シリーズの大幅な拡張を示すもので、長時間使用と高速充電ソリューションを優先したデバイスを特徴としている。
グローバル版 GT 7 は中国版と異なる仕様
Realme GT 7 のグローバル版は、中国版と比較していくつかの重要な変更点を導入している。国際モデルは Dimensity 9300+ の代わりに MediaTek Dimensity 9400e チップセットを搭載し、強化された Bluetooth と Wi-Fi 接続性を提供する。ディスプレイは6.8インチ AMOLED パネルで FHD+ 解像度と120Hz リフレッシュレートに調整され、中国版で採用されている144Hz パネルからは一歩下がった仕様となっている。しかし、グローバル版は2倍光学ズーム対応の専用50MP望遠レンズを含む改良されたカメラシステムで補償しており、光学式手ブレ補正付きの Sony IMX906 センサーを使用した50MPメインシューターと8MP超広角レンズが組み合わされている。
Realme GT 7 vs GT 7T 仕様比較
機能 | Realme GT 7 | Realme GT 7T |
---|---|---|
チップセット | MediaTek Dimensity 9400e | MediaTek Dimensity 8400-Max |
RAM/ストレージ | 最大16GB/512GB | 最大12GB/512GB |
ディスプレイ | 6.8インチ AMOLED FHD+ 120Hz | 6.8インチ AMOLED FHD+ 120Hz(1,800ニット) |
メインカメラ | 50MP(IMX906)OIS搭載 | 50MP(IMX896) |
追加カメラ | 50MP望遠(2倍ズーム)+ 8MP超広角 | 8MP超広角のみ |
フロントカメラ | 32MP | 32MP |
バッテリー | 7,000mAh、120W充電対応 | 7,000mAh、120W充電対応 |
カラー | IceSense Black 、 IceSense Blue | IceSense Black 、 IceSense Blue 、 Racing Yellow |
革新的なバッテリー技術が注目の中心
GT 7 と GT 7T の両方が120W有線高速充電に対応した大容量7,000mAhシリコンカーボンバッテリーを搭載しており、スマートフォン市場で最大級のバッテリー容量の一つを実現している。Realme は充電システムがわずか14分で50%容量に到達でき、0-100%の完全充電が約40分で完了すると主張している。同社は GT 7 が40°C(104°F)前後の安定した温度を維持しながら120fpsで PUBG を7時間連続でプレイできることを示すことで、バッテリーの性能を実証している。この持続力は Realme の新しい IceSence 冷却技術によって補完されており、グラフェンを組み込んで従来の銅製ヒートシンクと比較して優れた放熱性を実現し、チップセット温度を最大6°C低下させると報告されている。
主要パフォーマンス仕様
- ゲーミング持続時間: PUBG を120fpsで7時間連続プレイ可能
- 充電速度: 14分で50%充電、40分で100%充電
- 温度管理: 長時間のゲームセッション中も約40°Cを維持
- 冷却技術: IceSence グラフェン冷却システムによりチップセット温度を最大6°C低減
- ソフトウェアサポート: OSアップデート4年間 + セキュリティパッチ6年間
- 防水性能: 防塵・防水 IP69 規格対応
![]() |
---|
この画像は Realme GT 7 と GT 7T を駆動する先進的な MediaTek Dimensity 8400 プロセッサーを強調し、印象的なバッテリーと性能機能の背後にある技術的基盤を紹介している |
GT 7T は手頃な代替選択肢を提供
GT 7T は同じ印象的なバッテリー技術を維持しながら、より予算重視の選択肢として機能する。カスタム Dimensity 8400-Max チップセットに最大12GB RAM と512GBストレージを組み合わせて動作する。カメラ構成は50MPメインセンサー(IMX896)と8MP超広角レンズを特徴とするデュアル構成に簡素化されている。仕様は削減されているものの、GT 7T は120Hz リフレッシュレートと1,800ニット最大輝度を持つ6.8インチ AMOLED ディスプレイ、そして上位機種と同じ7,000mAhバッテリーと120W充電機能を保持している。
特別版が Formula One パートナーシップを記念
Realme は Aston Martin Aramco F1 Team とのコラボレーションで開発された GT 7 Dream Edition を発表した。この限定版は特徴的な Racing Green カラースキーム、刻印入りシルバーウィングバッジ、そして Silver Wing 電話ケースと F1 レースカー SIM カードピンを含む専用パッケージを展示している。Dream Edition は標準 GT 7 と同じコア仕様を維持しながら RAM を16GBにアップグレードし、独特なデザインを求めるモータースポーツ愛好家やコレクターにアピールしている。
ソフトウェアサポートと耐久性機能
両デバイスは Android 15 ベースの Realme UI 6.0 で発売され、同社は4年間のオペレーティングシステムアップデートと6年間のセキュリティパッチを約束している。スマートフォンは IP69 防塵防水等級を達成し、困難な環境での耐久性を確保している。接続オプションには Wi-Fi 7、NFC、Bluetooth 5.4 が含まれ、両モデルとも安全な認証のためのディスプレイ内光学式指紋スキャナーを搭載している。包括的なソフトウェアサポートと堅牢な構築品質により、これらのデバイスは信頼性の高いパフォーマンスと延長されたデバイスライフサイクルを求めるユーザーにとって長期的な投資として位置づけられている。