iQOO はパフォーマンス重視のスマートフォンラインナップを、ハードウェア仕様を印象的な新たな高みへと押し上げる新しいプレミアムモデルで拡大しました。Neo シリーズの最新追加モデルは、特にモバイルゲーム愛好家に魅力的な、競争力のある価格帯でフラッグシップレベルのパフォーマンスを提供するというブランドの継続的な焦点を表しています。
![]() |
---|
シームレスなゲーミングとオーディオ体験のために設計された iQOO のワイヤレスイヤホン |
最新の Neo に搭載された Snapdragon 8 Elite
新たに発表された iQOO Neo10 Pro+ は、Qualcomm の最新 Snapdragon 8 Elite プロセッサーを搭載し、前モデルから大幅なアップグレードを遂げています。このチップセットは、昨年末に発売された標準モデルの Neo10 に搭載されていた Snapdragon 8 Gen 3 から世代的な飛躍を遂げています。このデバイスは強力なプロセッサーと iQOO の自社開発 Q2 ゲーミングチップを組み合わせており、解像度とフレームレートのアップスケーリングを処理し、向上したゲーミングパフォーマンスを提供します。ベンチマーク結果によると、このデバイスは AnTuTu スコアで 2,909,832 という印象的な数値を達成し、現在入手可能なスマートフォンの中でもトップクラスのパフォーマンスを示しています。
iQOO Neo10 Pro+ の主な仕様
- プロセッサー: Snapdragon 8 Elite + iQOO Q2 ゲーミングチップ
- メモリ:12GB/16GB LPDDR5X RAM
- ストレージ:256GB/512GB/1TB UFS 4.1
- ディスプレイ:6.82インチ LTPO OLED、2K+解像度、1-144Hz リフレッシュレート
- 輝度:通常ピーク1,800ニット、局所ピーク4,500ニット
- バッテリー:6,800mAh、120W急速充電対応(25分で70%充電)
- カメラ:50MPメイン(OIS付き)、8MP超広角、32MPセルフィー
- その他:IP65等級、超音波式指紋認証、7,000mm²の蒸気冷却チャンバー
- AnTuTu スコア:2,909,832
強化されたディスプレイ技術
Neo10 Pro+ は前モデルと比較して大幅なディスプレイのアップグレードを特徴としています。6.82インチの LTPO OLED パネルを搭載し、2K+ 解像度(前モデルの1260p+から向上)と可変式1-144Hz リフレッシュレートを提供します。画面は BOE の最新 Q10 発光材料を使用しており、1,800ニットのグローバルピーク輝度と印象的な4,500ニットのローカルピーク輝度を実現しています。タッチサンプリングレートはゲーム入力の応答性を高めるために最大300Hzに達します。ディスプレイの下に埋め込まれた超音波指紋リーダーで保護されており、光学式の代替品よりも高速で安全な認証を提供します。
大容量バッテリーと先進的な充電技術
おそらく最も注目すべき改良点はバッテリー容量で、以前の Neo10 モデルの6,100mAhから6,800mAhに増加しています。このデュアルセル設計は120W急速充電をサポートし、わずか25分で70%の容量に到達することができます。また、標準の USB Power Delivery 充電器を通じて100W充電にも対応しており、既存の充電機器を持つユーザーに柔軟性を提供します。ゲーマーにとって特に便利な機能は、バッテリーバイパスオプションで、長時間のゲームセッション中にバッテリーの健全性を維持しながら、直接コンセントから電力を供給して動作させることができます。
カメラシステムとデザイン
Neo10 Pro+ のカメラ構成には、光学式手ブレ補正と低光量パフォーマンスを向上させる VCS バイオニックアイテクノロジーを備えた50MPメインセンサーが含まれています。これは誇張された魚眼モードをサポートする8MP超広角レンズで補完されています。前面カメラは以前のモデルの16MPから32MPにアップグレードされました。このスマートフォンは Neo シリーズの特徴的なデザイン言語を維持し、ポートホールスタイルのデュアルカメラモジュールと8ビットピクセルアートの美的要素を特徴としています。カラーオプションはレーシングホワイト、レーシングブラック、そして背面パネル全体にピクセルデザインを拡張したブルーが主体のスーパーピクセルバリアントの3色が用意されています。
冷却と接続性
集中的なタスク中の熱性能を管理するために、iQOO は Neo10 Pro+ にプレミアムモデルの iQOO 13 と同じ7,000mm²の大型ベイパーチャンバー冷却システムを搭載しています。また、さまざまな使用シナリオで安定した接続性を確保するために23個の周囲アンテナを備えています。さらに、Neo10 Pro+ は以前の Neo シリーズデバイスには存在しなかった機能である IP65 の防塵・防水性能を備えています。
価格と入手可能性
iQOO Neo10 Pro+ は現在中国で複数の構成オプションで入手可能です。256GBストレージを搭載した12GB RAM のベースモデルは2,799人民元(約388米ドル)から始まり、1TBストレージを搭載した16GB RAM のトップティアバリアントは3,999人民元(約554米ドル)で価格設定されています。中国の政府補助金を利用すると、これらの価格はさらに魅力的になり、ベースモデルは2,379.15人民元(約330米ドル)からとなっています。
iQOO Neo10 Pro+ 価格(中国)
構成 | 価格(CNY) | 割引価格(CNY) | 概算 USD |
---|---|---|---|
12GB+256GB | 2,799 | 2,379.15 | $388 |
12GB+512GB | 3,299 | 2,804.15 | $457 |
16GB+256GB | 3,099 | 2,644.15 | $429 |
16GB+512GB | 3,499 | 2,999 | $484 |
16GB+1TB | 3,999 | 3,499 | $554 |
エコシステムの拡大
Neo10 Pro+ と並行して、iQOO はエコシステムを拡大するためにいくつかの他の製品も発表しました。これには iQOO Pad5 と Pad5 Pro タブレット、iQOO Watch 5 スマートウォッチ、そして TWS Air3 ワイヤレスイヤホンが含まれます。Pad5 Pro は13インチの3.1K解像度ディスプレイと144Hzリフレッシュレートを特徴とし、MediaTek の Dimensity 9400+ チップセットを搭載しています。一方、標準 Pad5 は12.1インチディスプレイと昨年の Dimensity 9300+ プロセッサーを搭載しています。Watch 5 は最大22日間のバッテリー寿命を提供し、手頃な価格の TWS Air3 イヤホンは12mmドライバーと Bluetooth 6.0 接続を特徴としています。
![]() |
---|
Neo10 Pro+ と並ぶエコシステム拡大の一部である iQOO Watch 5 |