Acer は Computex 2025 でモニターラインナップを大幅に拡充し、クリエイティブプロフェッショナル向けに解像度の限界を押し上げる新しいプロフェッショナルグレードのディスプレイを発表しました。同社の最新 ProCreator シリーズには、色精度認証を備えた印象的な 6K および 5K モニターと、移動中のプロフェッショナル向けに設計された新しいポータブルオプションが含まれています。
![]() |
---|
Acer ProCreator モニターはクリエイティブな専門家向けに設計されており、色彩重視の作業に適した鮮やかなディスプレイを提供しています |
ProCreator フラッグシップモデルはプロフェッショナルコンテンツクリエイター向け
Acer の新しい ProCreator PE320QXT は発表の中心的存在であり、31.5インチの IPS パネルに印象的な 6K 解像度(6016 x 3384 ピクセル)を備えています。このモニターは Delta E<1 評価の優れた色精度を提供し、AdobeRGB と DCI-P3 の両方のカラーガムットを 99% カバーしており、プロフェッショナルなコンテンツ制作に最適です。そのコンパニオンモデルである PE270XT は、27インチのディスプレイに 5K 解像度(5120 x 2880)を提供し、同じ色精度基準を維持しています。両モニターとも VESA DisplayHDR 600 認証を取得しており、それぞれ 600 ニットと 400 ニットの輝度レベルに達し、適切な HDR コンテンツの表示と編集機能を確保しています。
Acer ProCreator モニター仕様
モデル | ディスプレイ | 解像度 | 色域 | 最大輝度 | HDR | 応答速度 |
---|---|---|---|---|---|---|
PE320QXT | 31.5インチ IPS | 6K (6016 x 3384) | 99% AdobeRGB/DCI-P3 | 600ニト | DisplayHDR 600 | 4ms GTG |
PE270XT | 27インチ IPS | 5K (5120 x 2880) | 99% AdobeRGB/DCI-P3 | 400ニト | DisplayHDR 600 | 4ms GTG |
PE320QK X | 31.5インチ QD-OLED | 4K (3840 x 2160) | 99% DCI-P3/sRGB | 400ニト | HDR True Black 400 | 0.01ms PRT |
PE160WU | 16インチ OLED | 2880 x 1800 | 100% DCI-P3 | 400ニト | - | 1ms |
![]() |
---|
Acer がプロフェッショナルなコンテンツクリエイター向けの 6K 解像度と優れた色精度を特徴とするフラッグシップモデル ProCreator PE320QXT モニターを展示 |
高度な接続性と内蔵コラボレーションツール
新しい ProCreator モニターは表示品質だけでなく、完全なワークステーションとして設計されています。PE320QXT と PE270XT はどちらも、HDMI 2.1 ポート、DisplayPort 1.4、そしてラップトップへの単一ケーブル接続用の 90W 電力供給を備えた USB Type-C など、包括的な接続オプションを備えています。Acer はこれらのモニターに内蔵マイクと 5W デュアルスピーカーを備えた 8MP ウェブカメラを統合し、ビデオ会議中に別個の周辺機器が必要ないようにしています。付属の ErgoStand は、長時間の作業セッション中に適切な人間工学を維持するための広範な調整オプションを提供します。
究極の視覚パフォーマンスのための OLED オプション
OLED テクノロジーを好むプロフェッショナル向けに、Acer は ProCreator PE320QK X を導入しました。これは 4K UHD 解像度を持つ 31.5 インチの QD-OLED モニターです。このモデルは、プロフェッショナルな色精度(DCI-P3 99% カバレッジ)とゲーミンググレードのパフォーマンスを組み合わせ、240Hz のリフレッシュレートと超高速 0.01ms の応答時間を特徴としています。このモニターの 1,500,000:1 のコントラスト比は、明るいシーンと暗いシーンの両方で優れたディテールを提供し、HDR True Black 400 認証は本物の HDR 表現を保証します。PE320QK X は AMD FreeSync Premium Pro と NVIDIA G-SYNC Compatible テクノロジーの両方をサポートしており、異なるプラットフォームで作品をテストする必要があるゲーム開発者やコンテンツクリエイターに適しています。
移動中のプロフェッショナル向けポータブルモニター
モバイルワークスペースへの需要の高まりを認識し、Acer はポータブルモニターのラインナップをいくつかの新しいオプションで拡大しました。ProCreator PE160WU は、2880 x 1800 解像度と 120Hz リフレッシュレートを提供する 16 インチの OLED パネルで際立っています。このプレミアムポータブルディスプレイは、Delta E<2 の精度で DCI-P3 カラーガムットを 100% カバーし、スタジオ外での色重視の作業に適しています。よりコスト重視のユーザー向けに、Acer は PD243Y E(23.8インチ IPS、100Hz)、PD163QT(タッチサポート付き 15.6インチ IPS)、PM191Q E(18.5インチ IPS、100Hz)を発表し、さまざまなポータブルユースケースに対応するさまざまなサイズと機能オプションを提供しています。
価格(ヨーロッパ市場)
モデル | 価格 |
---|---|
ProCreator PE320QXT | 1,199ユーロ |
ProCreator PE270XT | 899ユーロ |
ProCreator PE320QK X | 1,399ユーロ |
ProCreator PE160WU | 599ユーロ |
PD243Y E | 499ユーロ |
PD163QT | 399ユーロ |
PM191Q E | 149ユーロ |
価格と発売時期
Acer は新しいモニターラインナップのヨーロッパ価格を発表し、フラッグシップの ProCreator PE320QXT は 1,199 ユーロ、PE270XT は 899 ユーロ、OLED PE320QK X は 1,399 ユーロとなっています。ポータブルモニターは、PM191Q E の 149 ユーロから OLED 搭載の PE160WU の 599 ユーロまでの価格帯です。ほとんどのモデルは 2025 年第 3 四半期に発売される予定で、価格と正確な発売時期は地域によって異なります。中国での価格も発表され、PE320QXT は 6,999 人民元、PE270XT は 5,999 人民元、PE320QK X は 8,999 人民元となっています。