ゲーミングハンドヘルド市場は、 Steam Deck の優位性に挑戦する新たな競合他社の登場で熱を帯びています。最近の規制当局への申請により、 Asus からの次世代 ROG Ally と驚くべき Xbox ブランドのバリアントという2つの注目デバイスの初めての姿が明らかになりました。
リークの情報源
両デバイスの画像は、予想外のチャネル - アメリカ合衆国連邦通信委員会( FCC )への規制申請 - を通じて表面化しました。インドネシアの出版社 91Mobiles が地元の認証リストを通じて最初に発見し、 Twitter ユーザーの Huang514613 がこれらを FCC 文書に関連付け、そこには RC73XA と RC73YA という2つの異なるモデルの明確な写真が含まれていました。ワイヤレスデバイス承認のために必要なこれらの申請が、偶然にも Asus の今後のゲーミングハードウェアの早期情報をテック業界に提供することになりました。
2つの異なるモデル
リークされた画像は、見た目は似ているものの、明確にブランド化された2つのハンドヘルドを示しています。白いモデルは標準的な Asus ROG Ally 2 で、前作のデザイン言語を踏襲しつつも、人間工学的な改良が見られます。より興味深いことに、黒いバリアントは左上隅に Xbox ボタンが目立って配置されており、 Microsoft が Asus と提携して Project Kennan というコードネームのブランド付きゲーミングハンドヘルドを開発しているという長年の噂を裏付けるようです。
ハードウェア仕様
規制申請によると、両デバイスは7インチ、120Hz LCD ディスプレイを搭載し、オリジナルの ROG Ally と同様の画面仕様を維持しています。しかし、内部ハードウェアは2つのモデル間で大きく異なります。 Xbox ブランドの RC73XA には、より強力な AMD Ryzen Z2 Extreme が搭載され、8コア CPU 、32GB の RAM 、そして印象的な35ワットの TDP 能力を持つとされています。一方、標準の白色 ROG Ally 2(RC73YA)は、より控えめな AMD AERITH Plus を使用し、4コア CPU 、16GB の RAM 、20ワットの TDP を特徴としているようです。
ROG Ally 2 対 Xbox "Project Kennan" 仕様比較
機能 | ROG Ally 2 (RC73YA) | Xbox "Project Kennan" (RC73XA) |
---|---|---|
ディスプレイ | 7インチ、120Hz LCD | 7インチ、120Hz LCD |
プロセッサー | AMD AERITH Plus (4コア) | AMD Ryzen Z2 Extreme (8コア) |
RAM | 16GB | 32GB |
TDP | 最大20W | 最大35W |
デザイン | ホワイトシャーシ | ブラックシャーシと Xbox ボタン |
発表予定 | Computex (2025年5月20日) | Microsoft Build (2025年5月19日) |
デザインの進化
両方のハンドヘルドの物理的なデザインは、オリジナルの ROG Ally から進化しています。新しいモデルは、初代の平らで傾斜したデザインに代わり、各エッジにより顕著で人間工学的に彫刻されたコントローラーグリップを特徴としています。この変更によりデバイスがやや大きく見えるものの、長時間のゲームセッションにおける快適さの問題 - 多くのハンドヘルドゲーム機に共通する批判 - に対応していると思われます。
Microsoft のハンドヘルド戦略
この Xbox ブランドのハンドヘルドは、 Microsoft のポータブルゲーム分野への野心の始まりに過ぎないようです。 Windows Central の最近の報道によると、 Project Kennan は初期のコラボレーションを表し、 Microsoft は2027年頃に Xbox Series X の後継機と共に独自のファーストパーティ Xbox ハンドヘルドをリリースする計画があるとのことです。その将来のデバイスは、クラウドへの直接接続やその他の高度な機能を備えると噂されています。
公式ティーザー
どちらの企業もこのコラボレーションについて特に控えめではありませんでした。 Asus は以前、何か新しいものを開発中であることをほのめかし、それに対して Xbox のソーシャルメディアチャンネルはパートナーシップを強く示唆するミームで応答しました。 Xbox Gaming Devices の副社長である Jason Ronald も公にハンドヘルドゲームへの抱負について語り、 CES で最適なポータブルゲーム体験のために Xbox と Windows エコシステムの両方の最良の要素を組み合わせることが目標だと述べています。
差し迫った発表
認証プロセスがすでに進行中であることから、公式発表が間近に迫っていると思われます。業界の観測筋は、5月20日に始まる Computex か、あるいは5月19日に始まる Microsoft の Build カンファレンスでの発表を予想しています。これらの連続するイベントは、両社が協力して開発したハードウェアを披露するための理想的なプラットフォームを提供します。
市場ポジショニング
パフォーマンスプロファイルが大きく異なる2つの異なるモデルの存在は、ハンドヘルド市場への戦略的アプローチを示唆しています。より高性能な Xbox バリアントは、ポータブル形式でコンソールのようなパフォーマンスを求めるエンスージアストゲーマーをターゲットにし、一方で標準的な ROG Ally 2 は、前作からの大幅な改良を提供しながらも、より手頃な価格帯を目指している可能性があります。