NVIDIA の最新ミッドレンジグラフィックスカードが正式に市場に登場し、より手頃な価格帯に Blackwell アーキテクチャをもたらしました。GeForce RTX 5070 は、ハイエンドの RTX 5090 と RTX 5080 モデルに続く、NVIDIA の RTX 50 シリーズラインナップの3番目の製品として登場します。公式 MSRP が 549 ドルのこの新しい GPU は、前世代モデルに比べて大幅な性能向上を実現しながら、最新の DLSS 4 テクノロジーをサポートすることを目指しています。
技術仕様とアーキテクチャ
GeForce RTX 5070 は、NVIDIA の Blackwell アーキテクチャを採用し、GB205-300-A1 シリコンダイを使用しています。6,144 基の CUDA コア、192 基の Tensor コア、48 基の RT コアを搭載し、80 基の ROP を備えています。RTX 50 シリーズの一部モデルで発生した製造欠陥により ROP ユニットが無効化される問題がありましたが、RTX 5070 は完全な ROP 数を維持しているようです。この GPU には 48 MB の L2 キャッシュが含まれており、263mm² のダイ内に印象的な 311 億トランジスタを搭載しています。
メモリ仕様は一部の面で前世代モデルと類似しており、192 ビットバスに 12GB の VRAM を搭載しています。ただし、RTX 5070 は高速な GDDR7 メモリにアップグレードされ、全体的な性能向上に貢献しています。このカードは 2,512 MHz のブーストクロックで動作し、RTX 4070 の 2,475 MHz よりもわずかに高速です。消費電力要件は増加し、RTX 5070 は 250W の TDP を持ち、RTX 4070 より 30W 高く、RTX 3070 より 50W 高くなっています。
NVIDIA GeForce RTX 5070 主要仕様:
- GPU: Blackwell GB205-300-A1
- CUDA コア: 6,144
- Tensor コア: 192
- RT コア: 48
- ROPs: 80
- L2 キャッシュ: 48 MB
- メモリ: 12GB GDDR7
- メモリバス: 192-bit
- ブーストクロック: 2,512 MHz
- TDP: 250W
- 希望小売価格: 549 米ドル
性能の主張と改善点
NVIDIA 自身のベンチマークによると、GeForce RTX 5070 は RTX 4070 と比較して、ネイティブレイトレーシング(DLSS なし)で約 20% の性能向上を実現しています。RTX 3070 からアップグレードするユーザーに対して、NVIDIA は従来のラスター性能で 65% の大幅な向上と、DLSS 4 テクノロジーを使用した場合に 3 倍以上の性能を約束しています。
最も劇的な性能向上は、マルチフレーム生成(MFG)を備えた DLSS 4 を活用する場合に現れ、NVIDIA は RTX 4070 と比較して最大 1.9 倍の性能向上を主張しています。ただし、MFG なしでは、RTX 5070 はラスタライゼーションやレイトレーシングにおいて RTX 4090 の性能レベルには達しません。4x MFG モードが有効な場合にのみ、このカードは前世代のフラッグシップに匹敵する速度に達します。
性能に関する主張:
- RTX 4070と比較して従来のラスター処理性能が20%向上
- RTX 3070と比較して従来のラスター処理性能が65%向上
- DLSS 4 MFGを使用するとRTX 4070と比較して最大1.9倍の性能
- DLSS 4を使用するとRTX 3070と比較して3倍以上の性能向上
- RTX 4070と比較して3倍速いGenAI性能
- RTX 4070と比較して6倍速い4:2:2ビデオエクスポート
DLSS 4 とソフトウェアサポート
RTX 5070 の主要な売りポイントは、現在 75 以上のゲームで利用可能な NVIDIA の最新 DLSS 4 テクノロジーのサポートです。このカードは最新のトランスフォーマーモデルを搭載した DLSS スーパーレゾリューション、フレーム生成、マルチフレーム生成機能をサポートしています。NVIDIA はまた、RTX 5070 と、DLSS 4 スイート全体を活用する予定の Fragpunk などの今後のタイトル向けに最適化された新しい Game Ready ドライバーをリリースしました。
その他のソフトウェア上の利点には、Blackwell アーキテクチャの FP4 オペレーションのサポートにより、RTX 4070 と比較して 3 倍高速な GenAI パフォーマンスが含まれます。コンテンツクリエイターも、NVIDIA が RTX 4070 より 6 倍高速と主張する 4:2:2 ビデオエクスポート用の専用ハードウェアアクセラレーションの恩恵を受けることができます。
![]() |
---|
NVIDIA DLSS テクノロジーは、75以上のゲームをサポートし、ゲームのパフォーマンスを向上させる |
価格と入手可能性
NVIDIA GeForce RTX 5070 の公式 MSRP は 549 ドルに設定されており、ASUS、MSI、Gigabyte、ZOTAC、PNY などの AIB パートナーからの様々なモデルが発売時に入手可能になる予定です。Founders Edition は Best Buy を通じて販売され、パートナーカードは Newegg などの小売店で入手可能です。
国際価格は地域によって異なり、マレーシアでの価格は ASUS Prime RTX 5070 12G や MSI RTX 5070 12G Shadow 2X OC などの基本モデルで 2,850 リンギット(約 675 ドル)から、ASUS TUF RTX 5070 O12G Gaming などのプレミアムバリアントで 3,899 リンギット(約 923 ドル)までとなっています。
市場競争
RTX 5070 は、AMD が同じ 549 ドルの価格帯を狙った Radeon RX 9070 の発売を準備している時期に市場に参入します。これにより、フラッグシップレベルの金額を費やすことなくシステムをアップグレードしようとするゲーマーの注目を集めるため、ミッドレンジ GPU セグメントで激しい戦いが繰り広げられることになります。
改善されたラスター性能、強化されたレイトレーシング機能、高度な DLSS 4 機能を組み合わせた RTX 5070 は、古い世代のカードからアップグレードするユーザーにとって魅力的な選択肢となります。ただし、真の価値提案は、広告された MSRP での実際の入手可能性に依存し、これは以前の GPU 発売では課題となっていました。