OnePlus が 144Hz ディスプレイと Dimensity 8350 を搭載した新型タブレットを1,999人民元から中国で発売

BigGo Editorial Team
OnePlus が 144Hz ディスプレイと Dimensity 8350 を搭載した新型タブレットを1,999人民元から中国で発売

OnePlus は、中国市場向けに OnePlus Pad の新バリアントを発表し、タブレットポートフォリオを拡大しました。この発売は、昨年グローバルで発売された Dimensity 9000 チップセット搭載の OnePlus Pad とは異なり、より手頃な価格のタブレットを提供する戦略的な動きとなります。

デザインとディスプレイ

新しい OnePlus Pad は、2800 x 2000 ピクセルの解像度を持つ11.61インチ IPS LCD ディスプレイを搭載しています。画面は144Hz のリフレッシュレートと480Hz のタッチサンプリングレートを誇り、ゲームやマルチメディア視聴に特に適しています。700ニットのピーク輝度と7:5のアスペクト比により、明るい環境下でも優れた視認性を確保します。タブレットは厚さわずか6.29mmで、重量は533グラムと薄型軽量を実現し、Tundra Green と Deep Space Grey のカラーオプションが用意されています。

主な仕様:

  • ディスプレイ: 11.61インチ IPS LCD 、2800x2000ピクセル、144Hz
  • プロセッサー: MediaTek Dimensity 8350
  • バッテリー:9520mAh、67W充電対応
  • 本体寸法:257.75 x 189.11 x 6.29mm
  • 重量:533g
印象的なディスプレイとインターフェースを備えた OnePlus Pad の概要
印象的なディスプレイとインターフェースを備えた OnePlus Pad の概要

パフォーマンスとハードウェア

デバイスの中核には、4nmプロセスで製造された MediaTek Dimensity 8350 チップセットを採用。このプロセッサーは、バランスの取れたパフォーマンスと効率性を実現するため、Cortex-A715 と Cortex-A510 コアを組み合わせています。グラフィックス処理は Mali-G615 MC6 GPU が担当し、34,615平方ミリメートルのグラフェン冷却システムが長時間使用時の安定したパフォーマンスを維持します。タブレットは ColorOS 15 を搭載し、NFCベースのクイック接続やクロスエコシステムのファイル共有機能を備えています。

バッテリーと充電

新しい OnePlus Pad のパワーマネジメントは、9520mAh の大容量バッテリーを特徴としています。67W の急速充電に対応しており、バッテリー残量が少なくなった際の充電時間を最小限に抑えることができます。この大容量バッテリーと急速充電技術の組み合わせにより、頻繁な充電中断なしで長時間の使用が可能です。

カメラと追加機能

タブレットには前面と背面に8MPのデュアルカメラを搭載。特に革新的ではありませんが、ビデオ会議や基本的な写真撮影のニーズには十分対応できます。また、AIラーニングツールもサポートしており、ビジネスや教育用途にも適しています。

構成オプションと価格:

  • 8GB + 128GB:1,999人民元(約274米ドル)
  • 8GB + 256GB:2,299人民元(約314米ドル)
  • 12GB + 256GB:2,699人民元(約369米ドル)
  • 12GB + 512GB:3,099人民元(約424米ドル)

価格と販売状況

OnePlus は中国市場において、8GB+128GBのベースモデルを1,999人民元(約274ドル)からという競争力のある価格設定を行っています。12GB+512GBまでの複数の構成が用意され、最上位モデルは3,099人民元(約424ドル)となっています。早期購入者には通常399人民元(約54ドル)で販売されているスタイラスが無料で提供され、スマートキーボードアクセサリーは499人民元(約68ドル)で別売りされています。

レビュー
… 合計 12 件のレビュー
👍 メリット(その他のレビューが65.1%)
9.1%
外観デザイン
8.8%
利便性
6.4%
プロセッサ性能
5.4%
ユーザーインターフェース
5.1%
音質
👎 デメリット(その他のレビューが61.7%)
11.7%
外観デザイン
7%
追加デバイス
7%
ソフトウェアサポートとアップデート
7%
カメラ機能とピクセル
5.5%
価格